ついに出産!超スピード安産でした!

子育て中のママです!

第一子を産んだ時の出産についてシェアしていきたいと思います。

初めて妊娠している方や妊娠を計画している方は、出産がどんなものなのか気になりますよね。

ぜひ、最後まで読んで参考にしてみてください!

 

 

出産までの流れ

私の場合、予定日を1日すぎた日の夜中から、10分間隔でお腹の張りが強くなり、早朝に産婦人科に連絡しました。

すると、一応入院の準備をしてきてと言われ、すぐに病院に行くことにしました。

 

しかし、内診してもらったところ、微弱陣痛で、子宮こうも2センチしか開いていないと言われ、一旦自宅に帰ることになりました。(自宅が遠い人はそのまま入院する場合も多いみたいです)

 

夜中寝れなかったこともあり、帰ってから寝ているとお昼すぎにお腹に激痛が来ました。

朝とは比べものにならない痛さだったのですが、また産婦人科に行って帰されたらどうしようという気持ちから、1時間ほど横になりながら痛みを我慢していました。

そろそろ痛みが増してきたので、産婦人科に電話し、すぐに向かいました。

 

産婦人科についてから内診をしてもらうと子宮こうは5センチまで開いていました。

そこで、無痛出産にするか聞かれましたが、この痛みならなんとか耐えられそうとコスト削減のために自然分娩を選択しました。

 

それから、どんどん痛みの間隔が短くなり、子宮こうが全開になりました。

しかし、赤ちゃんが大きくて切らないと出てこないと言われ、すぐに院長が来てお股を切ってくれました。

その後、赤ちゃんが出てきそうなので、いきんで!と言われ、陣痛のタイミングに合わせながら3回ほどいきむと、つるんという感じと共にオギャーという産声を無事に聞くことができました。

 

その後、胎盤が出てきて、先生にお股を縫ってもらい無事お産は終わりました。

ちなみに赤ちゃんは3730g,胎盤は700gでした。

母子ともに元気で本当によかったです。

 

産婦人科に到着し1時間半ほどで出産しました。

とても早くて、先生たちも驚いていました。

 

出産の痛み

出産の痛みは、今でも忘れることができないくらい痛かったです。

私の場合は、腰の痛みなどはなく、お腹の痛みが強く、ひどい便秘のお腹の痛みの10倍くらいの感覚でした。

産んだ直後は助産師さんに、次は無痛にします!と宣言したくらいです。

 

しかし、可愛い我が子を見ると痛みを忘れるということを現在痛感しています。

 

出産を上手に乗り切るには

私は、陣痛がとても怖かったので、どうすれば陣痛に耐えれるかをネットでたくさん検索していました。

とにかく陣痛がきたら、お腹の痛みを意識せずに、息を吐くことだけに集中しました。

また、痛みが来ると痛すぎて叫びたくなりますが、叫ぶと体力がなくなるので静かに呼吸を意識しながら堪えましょう。

そして、一番大切なポイントは、助産師さんの言うとおりにすることです!

呼吸をして!いきんで!目を開いて!など教えてくれるのでそのとおりにすると、少しでもお産がうまく行くはずです!

 

 

初めての方は、お産がどんなものかわからず、緊張すると思いますが、乗り越えるとかわいい赤ちゃんに出会えるので頑張ってください!

 


 

海外生活を経験して良かったと思うこと

子育て中のママです。

現在は日本に家族と住んでいますが、大学を卒業してすぐに2年間カナダに留学していました。

カナダは日本とは全く違う文化で、色々な文化の違いに戸惑うこともありましたが、日本に戻り生活していると、海外生活よかったなと思う点がたくさんあるので、シェアしていきたいと思います。

 

 

自分の意見をはっきりという

日本では、先輩や友達に飲み会などに誘われると断ると悪いと思い、行きたくなくても嫌々参加するということがよくあると思います。

しかし、海外では行きたくなかったらはっきりと、今日はそんな気分じゃないんだ。とはっきり断り、誘った方もOKとあっさり受け入れます。

なので、嫌々参加して気をつかい疲れたということがありません。

日本みたいに空気を読むという習慣がないので、気をつかわず、楽に生活できていた気がします。

 

先輩後輩の関係がない

私が生活していたカナダでは、仕事などで先輩後輩は関係なく職場でも気楽に仕事をしていました。もちろん、ボスやお客さんには敬語を使っていましたが、それでも日本のような堅苦しさはなく、とてもみんなフレンドリーで楽しく仕事をしていた気がします。

 

ライフワークバランス

日本では残業するのが当たり前であったり、家でも持ち帰って仕事をしたりします。しかし、海外では、定時になったらすぐに帰り家族との時間を大切にしたり、自分の時間として使ったり、オンオフがとてもはっきりとしています。プライベートの時間をしっかり取れるのは、とても大切だなと実感しました。

 

対応力がつく

海外には色々な人種や性格の人がいます。日本では当たり前としていたことも海外では違ったりするので、さまざまなことに対して臨機応変に対応できるようになりました。

私は、色々な国の友達を作ったおかげで、何事も寛大に受け止めれるようになりました。

 

語学力が上がる

私はカナダに行っていたので、英語力を上げることができました。

留学しても少しの期間ではペラペラに話せるようにはなりませんが、レストランでの注文やスーパーで買い物など生活に必要な簡単な英語は身に付くと思います。

 

日本の良さを実感する

海外生活の良さはもちろんたくさんありますが、なんだかんだで日本にも良いところがたくさんあります。

ご飯が安くて美味しいこと・治安が本当に良いこと・トイレがきれいなこと・コンビニが24時間開いていることなど日本に帰ってきて日本の良さも痛感しました。

特に海外では日本食はとても高いため、日本のご飯の安さとクオリティに感動しました!

 

海外生活も大好きでしたが、やはり日本の生活もいいなと実感する日々です。

子供もいるので、いつになるかわかりませんが、また海外にいつか行きたいです。

 

 

超時短!買ってよかったオススメ家電 Best3

子育て中のママです。

毎日ママは家事育児で大忙しですよね。

そこで、今日は私が実際に使っている家電で、すごく役立つ時短ができる家電を紹介したいと思います!

 

 

No,1 ドラム式洗濯機

私が買ってよかったと思うナンバーワンはドラム式洗濯機です!

干す手間がなくなり、時間を有効活用できるようになりました。干すのが嫌いな私は、本当に買って良かったと心から思います。

ドラム式洗濯機のメリット

ドラム式洗濯機は洗濯から乾燥まで全てしてくれるので、洗濯物を入れてスイッチを押すだけで、取り出したり干したりする手間がなくなります。

また、雨の日でも洗濯できるようになり、部屋干しをする必要もありません。

最近のドラム式洗濯機は温水洗浄により、汚れを取ってくれたり、シワ取り機能がついているものが多く発売されています。

 

ドラム式洗濯機のデメリット

デメリットは、普通の縦型の洗濯機に比べて大きいので少し場所をとってしまいます。

なので、購入する場合はきちんとサイズを測ってから購入するようにしましょう。

また、洗濯物を取り出すとき、腰を曲げないといけないので少しだけ腰に負担がかかります。(洗濯機を置く場所が狭いという方や腰が悪い方は、縦型のドラム式洗濯機を検討してみてください。)

 

しかし、これらのデメリットを考慮しても購入して良かったと言えます!

洗濯機の買い替えを考えている方は、絶対にドラム式洗濯機をオススメします!

 


 

 

No,2 食洗機

ナンバー2は食洗機です!

食洗機もかなり時間の節約ができます!

 

食洗機のメリット

食洗機のメリットは、なんといっても洗い物をしなくて良い点です。

高圧水流で食器の汚れを落としてくれるのはもちろんのこと、除菌もしっかりとしてくれるので安心して使うことができます。

また、最新の食洗機は庫内の除菌もしてくれるのでさらに清潔に保つことができます。

容量も多く、スリムな食洗機もあるので置く場所にも困りません。

 

食洗機のデメリット

デメリットは、分岐水栓と呼ばれるキッチン水洗から食洗機へ水を分岐させる専用器具を設置して、ホースでつなげなければなりません。自分でDIYするか業者に頼まなければなりません。業者に頼む場合はさらに料金がかかってしまいます。

また、食洗機非対応の食器は洗うことができないので、それらは手洗いしないといけません。

 

しかし、これらのデメリットを考慮しても、ほとんどの食器をとてもきれいに洗ってくれて、除菌もしてくれるので本当に楽になりました。

また、冬は手荒れをすることがなくなりました。

少しでも悩んでいる方は、絶対に購入することをオススメします!

 


 

 

No,3 ホットクック

ナンバー3は、シャープのホットクックです。

ホットクックは時短だけでなく、無水調理なので料理がとても美味しく仕上がるんです!

 

ホットクックのメリット

ホットクックのメリットは、材料を切って入れるだけで美味しい料理が簡単に作れる点はもちろんですが、混ぜる機能がついていることで焦げつきや味のむらを抑えることができます。

なんといっても無水調理が簡単で、水なしなので食材の旨みをそのまま味わうことができるんです!ホットクックで作るカレーは絶品です!

また、煮物だけでなく炒め物・パスタやお菓子まで、作れる料理はたくさんあります。

ホットクックで一品作っている間に他のおかずを準備したりできるので、我が家では大助かりです!

洗い物も簡単にでき、そんなに大きくはないので置き場所も困らず、デメリットはないと言えます!

 

少しでも、料理の手間を減らしたいと思う方、無水調理が気になる方はぜひ検討してみてください!


 

 

最後に

我が家では、ドラム式洗濯機・食洗機・ホットクックは大活躍しています。おかげで育児をしながらでも時間に少し余裕が生まれます!

コストはかかりますが、長い間使いこれだけ役に立つと思うと、価値は絶対にあります。

家事育児で忙しいママさん、ぜひ検討してみてください!

 

また、我が家で試したホットクックで美味しかった料理のレシピも紹介していこうと思います。

 

 

【妊娠記録③】妊娠後期のキツさ

第一子子育て中のママです。

今日は妊娠後期からのつらさについてシェアしていきます。

現在に妊娠している方、これから妊娠を考えている方は参考にしてみてください。

 

 

妊娠後期はいつから?

妊娠28週〜の期間を妊娠後期と言います。

その中でも妊娠37週0日から妊娠41週6日までの期間を正期産といい、赤ちゃんが出てきても大丈夫な期間です。

 

妊娠後期の症状

妊娠後期になると、お腹もどんどん大きくなってきますね。

妊娠後期になるとどのような変化を感じるのでしょうか。

 

胸焼け・食欲低下

お腹がどんどん大きくなり胃を圧迫することにより、消化が悪くなり胸焼けが起こったり、食欲が低下したりします。

消化の良いものや、食べる量を減らし回数を増やすなど工夫して食事をとりましょう。

 

寝るのがきつい

お腹が大きいと仰向けで寝ると苦しくて寝れません。横を向いて寝るとだいぶ楽ですが、寝返りを打つのも辛く夜中に何度も目覚めてしまい、寝るのがしんどく感じます。

夜ぐっすり寝られないことから、日中眠たくなります。

 

トイレが近い

お腹が大きくなり、膀胱が圧迫されることで、トイレが近くなります。

私は、何度も夜中に目が覚めてトイレに行っていました。

 

腰痛

お腹が重くなり、腰が痛くなることもあります。

 

妊娠線

お腹が大きくなると妊娠線も目立ってきます。

お腹が大きくなる前からクリームを塗り予防しましょう。お腹だけでなく、お尻・二の腕・太ももなど妊娠中サイズアップしやすい箇所にも塗って予防しましょう。

私はお風呂上がりに1回ママ&キッズの保湿クリームを塗っていたおかげで、妊娠線はできませんでした。気になる人は朝晩2回塗ることをオススメします。

 


 

 

出産間近のサイン

正期産に入ると出産はいつだろうと不安になりますよね。

出産前には、体からの色々なサインがあります。

 

私は、正期産に入ると毎日いつ生まれるのだろうとソワソワしていました。

 

前駆陣痛

生理痛のような痛みが、不定期に続いたりします。

私も本陣痛がきた朝には、ずっと前駆陣痛が来ていました。

 

おしるし

トイレに行ったら出血していたら出産が近いしるしです。

私は本陣痛の3日前におしるしが来ました!

 

破水

陣痛が来る前に破水してしまう方もいるようです。破水した場合は、すぐに産婦人科に連絡しましょう。

 

 

妊娠後期に入ると出産まで残りわずかです。

たくさんつらい症状に悩まされるとは思いますが、赤ちゃんがお腹の中で過ごすのもあとわずかです。胎動も愛おしく感じられるはずです!お腹の赤ちゃんと共にマタニティライフを楽しんでください!

 

 

【妊娠記録①】つわりのキツさ!

第一子子育て中のママです!

今日は、つわりについてお話ししていきます。

現在妊娠している方や、これから妊娠を考えている方、またパートナーの方にも是非読んでいただき、少しでもお役に立てるといいなと思っています。

 

 

つわりとは?

つわりとは、妊娠初期に起こる吐き気や嘔吐、食欲不振で、主に妊娠5週目から始まり、安定期に入る16週目ごろに終わることが多いと言われています。

 

もちろん個人差もあり、全くつわりがない人や出産するまで続く人もいるようです。

 

主に、吐き気がつらい吐きづわりと、ずっと食べていないと気持ち悪くなる食べづわりがあります。

 

私の場合は、妊娠7週目から12週目までつわりが続きました。

吐きづわりで1日中船酔いや二日酔いのような感覚が続いており、ほとんど何も口にすることができず、本当にしんどかったです。

 

つわり中食べたくなるもの

つわりがあってもこれなら食べられる!という食べ物もあります。

以下の食べ物はつわり中に食べることができた!とよく聞きます。

  • フライドポテト
  • ポテトチップス
  • 梅干し
  • フルーツ
  • アイスクリーム
  • ラーメン

私は吐きつわりでしたが、唯一食べることができたのは、みかんゼリーと何故かメロンパンでした。つわり中は食べれるものが人それぞれ違うようです。

 

つわりがしんどい時は水分をしっかり摂って、食べれるものを食べれたらいいそうです!

 

つわりのつらい点

つわりのつらい点はもちろん吐き気や気持ち悪さなんですが、そのほかにもつらい点があります。

 

職場に迷惑がかかる

仕事をしている方は、つわり中でも仕事をしなければいけません。

気分が悪くなってトイレにこもってしまったり、眠くて眠くて眠気と戦ったりとつわり中の仕事は本当にしんどいです。

また、本当に症状がひどい時は仕事を休んでしまうこともあるかもしれません。

 

職場の人から迷惑だと思われる前に、早めに上司や同僚に妊娠していると報告すると理解してもらえることも多いです。

 

無理して働いて赤ちゃんに影響が出てしまうと大変なので、心苦しいかもしれませんがしっかり休んだ方がいいと思います。

 

私は、ベッドから動けなかったため、何度も会社に休みの電話をするのが本当にしんどかったですが、会社の方も体調が一番大事と考慮してくれました。

 

いつ終わるかわからない

つわりは主に妊娠5週目から始まり、安定期に入る16週目ごろに終わるとは言われていますが、人によって個人差があります。

 

つわり中は、自分はいつつわりが終わるのかわからず、このまま出産するまでずっと続くのではないかという不安にも襲われます。

 

つわりが終わったと思う日もあれば、その次の日は再び症状が現れることもあり、いつ終わるか本当にわかりません。

 

私の場合12週に入った頃に症状が急になくなり、世界がいきなり明るくなった感じがしました。

 

匂いに敏感になる

つわり中は何故か匂いにも敏感になることが多く、ご飯の炊ける匂いまでも臭く感じてしまう人もいます。

ご飯を作るものきつい場合は、お惣菜を買ったりお弁当を頼んだりしてもいいと思います。

 

私の場合、横で寝ている旦那さんの匂いもダメになってしまいました。笑

 

旦那さんにしてほしいこと

旦那さんもお仕事で大変だとは思いますが、少しでも奥さんの気持ちをわかってあげるだけで奥さんの気持ちもかなり変わります。

  • ずっと横になってても文句言わない
  • 帰りにお弁当やお惣菜を買って帰る

正直これだけでも全然嬉しいです。少しでも奥さんを楽にさせてあげてください。

 

私の旦那さんは、仕事後に晩御飯を自分で作ってくれて、私の体調を一番に考えてくれたので本当に助かりました。

 

つわりで苦しむ妊婦さんへ

つわりは本当にしんどいですよね。

私もこんなにしんどいなら妊娠しなければよかったと思ったこともあります。

しかし、いつかは必ず終わりが来ます。周りに協力を求めながら自分の身体を一番に考えて乗り越えていってください!

 

 

これからも妊娠記録書いていくので、ぜひ読んでください!

 

【妊娠記録②】切迫早産と診断されました。

第一子子育て中のママです。

今日は妊娠中に切迫早産と診断された話をしたいと思います。

妊娠中には何が起こるかわかりません。現在妊娠している方や妊娠を考えている方に是非読んでいただきたいです。

切迫早産とは?

切迫早産とは早産となる危険性が高いと考えられる状態です。 お腹のはりや痛みが規則的かつ頻回におこり、子宮口が開き、赤ちゃんが出てきそうな状態のことです。

 

早産とは?

妊娠37週〜41週6日のことを正期産と言い、赤ちゃんがいつ出てきても大丈夫な時期です。

妊娠22週〜36週6日までを早産と言い、赤ちゃんが出てくるにはまだ早い時期です。

それより前の出産は流産と呼ばれます。

 

妊娠22週〜36週6日までに赤ちゃんが出てきそうな状態が切迫早産で、それより前に赤ちゃんが出てきそうな場合は切迫流産となります。

 

切迫早産と診断されると

切迫早産と診断されると、張り止めの薬を飲み自宅で安静にしないといけなかったり、ひどい場合は入院し、ずっと点滴しなければならなかったりします。

 

私の場合、初めての妊娠だったためお腹が張っていることに気づかず、仕事を続けていました。すると産婦人科の検診日に、子宮経管が短くなっているから薬を飲んで絶対安静、薬で良くならない場合は入院と言われました。

もちろん仕事もいきなり休むことになり、とても迷惑をかけてしましました。

今思えば、仕事中お腹が痛むことも多々ありましたが、全然気にしていませんでした。そのまま無理をしていると考えると怖くなります。

 

切迫早産の原因は?

切迫早産になる原因は、子宮内感染・子宮に元々病気を抱えていること・高齢出産・ストレス・ライフスタイルの乱れが挙げられます。

 

早産にならないためにも、できる限り体調をケアをすることが大事だと思います。

お腹が張る時は無理をせず横になったりして休むようにしてください。

 

また、妊娠中に無理なダイエットや甘いものの食べ過ぎもライフスタイルの乱れにつながり、早産を引き起こしてしまうかもしれません。

栄養を考えてきちんとした生活を送ることも大切です。

 

私の場合、体を動かす仕事だったためお腹が張りやすくなっていたみたいで、お腹が張っても張っていることがわからず、そのまま休まず動いていたため切迫早産と診断されてしまいました。

 

妊娠中の無理は禁物

私も切迫早産と診断されるまで、検診でも何も問題なく順調でした。

少しでも無理をすると妊娠中は何が起こるかわかりません。

少しでもおかしいなと感じたら、すぐにお医者さんに相談することが大切だと思います。

 

妊娠中の方は無理をせずに生活してください。

また、妊娠を計画している方も、妊娠中は切迫早産などの可能性もあるということを忘れないでくださいね。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回も妊娠中のことについてシェアしていきたいと思います。